社員インタビューInterview

事業開発部 / システムエンジニア/Nozomi.H

2020年11月中途入社

Nozomi.H

事業開発部 / システムエンジニア

穏やかな雰囲気で、楽しく仕事をしています

穏やかな雰囲気で、楽しく仕事をしています

前職は客先常駐のエンジニアでした。雇用形態が派遣社員だったため先輩がいないと誰も教えてくれなかったことや2ケ月ごとに契約を更新しなければならなかったこと、夜勤が多かったことなどから「自分を育ててくれる会社で、正社員として働きたい」と思うようになり、退社を決意しました。

当社のことを知ったのは、転職エージェントからの紹介です。面接では、会社の雰囲気がIT企業とは思えないほど穏やかで驚きました。

能力的に入社できるとは思っていなかったので、内定をいただいたときはビックリしましたが、とてもうれしかったです。今は充実しながら楽しく仕事をしています。
開発から保守運用まで、長く携われるのが魅力です

開発から保守運用まで、長く携われるのが魅力です

入社後から現在まで、二つのプロジェクトに携わっています。

一つ目は、公的機関のシステムの保守運用。もうすでにリリースされているので、システムの稼働状況をみたり、障害対応をしたりしています。二つ目は、中央官庁系のシステム開発です。開発はひと通り終わり、納品に向けてテストを実施している段階です。

当社の魅力は、開発から保守運用まで長くシステムに携われることです。システムに対する愛着もわきますし、「ここはもう少しこうしておけばよかったな」と改善点を見つけることもできます。その改善点を、次の案件に生かしていきたいなと思っております。

【ある1日の仕事の流れ】
09:30 出社後、プロジェクトの朝会(昨日の進捗報告や今日の作業の確認)
10:00 作業開始(開発、テスト、ドキュメントや手順書などの整備 など)
     昼前にリーダーにチャットで進捗状況を報告
12:00 お昼
13:00 作業再開、夕方リーダーにチャットで進捗状況を報告
18:30 退社
自分で抱え込まずに相談することが大切です

自分で抱え込まずに相談することが大切です

保守運用をしているシステムで何か障害が出ると、24時間以内の対応を求められます。

開発後にテストリリースをして、システムが無事に稼働しているところを見るとやりがいを感じますが、保守運用をしているシステムで何か障害が出ると、お客様の業務運用に影響を及ぼすため、速やかな対応が必要となります。

以前、障害が出たときに私がメインで担当した際、周りのメンバーに助けられながらも、何とか一連の作業を終えることができたことに自分の成長と達成感を感じました。

大切なのは、「ダメそうだ」と思ったときは自分で抱え込まずにアラートを上げ、分からないことがあればすぐにメンバーに相談することです。みんなちゃんと助けてくれます。

今後は、技術者として新しいシステムの開発に携われたらいいなと思っています。また、新しい後輩が入社してきたときには、私が助けてもらったように、助けたり協力したりしたいです。
知らなかった世界を、システムを通して知れる楽しさがあります

知らなかった世界を、システムを通して知れる楽しさがあります

当社が受注しているのは、行政のお仕事です。自分の知らなかった世界を、システムを通して知ることができるのが、当社の仕事の楽しさだと思っております。

大変な仕事ではありますが、夜勤の呼び出しはありませんので、前職と比べると精神的にとても楽です。

お休みもきちんと取ることができます。納品前の時期は休日出勤をすることもありますが、その場合は翌月すぐに代休を取れます。とても働きやすい環境だと思っております。
当社の仕事を通じて新しいことにチャレンジしたい方、ご応募お待ちしています!

当社の仕事を通じて新しいことにチャレンジしたい方、ご応募お待ちしています!

当社では、みんながチャットで密なコミュニケーションをとっています。上司から「今どうなっているの?」と聞かれる前に、自分から先に「今こういう状況なんですけど」と言えるような、積極的にコミュニケーションを取れる方が向いているんじゃないかなと思います。また、一人で抱え込まず、周りに相談できる方もいいですね。

積極的にお話をしてくださる方と一緒に働きたいなと思います。

当社には、各省庁の色々な仕事に携われるという魅力があります。小さいながらも堅実な仕事ができ、安心して長く働ける点も魅力です。

仕事を通じて新しいことにチャレンジしたいと思われる方、ぜひ一緒に働きましょう!よろしくお願いいたします。

SNSでシェア

このエントリーをはてなブックマークに追加